すっかり梅雨空ですね ☂
約半年ぶりに輪島に行ってきました。
ここ最近の輪島釣果は青物がポツポツとあがり、稀に10キロオーバーのヒラマサの
釣果もあり期待が膨らみます。
今回も恒例のキャスティング、ジギング混合便で臨みます。
夜明け前の輪島港を出船🚢
今にも降り出しそうな空模様です
ポイントに到着し開始直後にキャスティングで狙っていた竹島さんのプラグに
ド派手なバイト!!
いきなり10キロオーバーのヒラマサゲット👍
竹島さんも船長も 「さぁ~大物が釣れたし帰るか!!」
なんて冗談を飛ばしていました ( ゚Д゚)
その後も竹島さんは1時間もしないうちに小政、ブリ、ガンドなど4本釣って絶好調!
自分はジギングメインで
食べごろの真鯛
ツキジグオリジナル135g 銀箔
水深30mポイントで緩めのピッチで喰ってきました。
他にも
小政
これも緩めのピッチできました。
他にも同パターンで小政2本追加(*^▽^*)
そして着底直後にヒットしたのは
キジハタ !(^^)!
これは旨そうな個体!!
この釣行ではすべてツキジグオリジナル135gでやり通してみました。
このジグは7~8年前に作成したモデルで昨年にアイを1.2㎜から1.6㎜に強化したジグで
とにかく軽い引き心地と動き過ぎないスイミングが特徴です。
今後のジグ作りの参考にしたくて今回の釣行では一日を通して使い倒してみました。
話を釣りに戻し
キャスティングメインで狙っていた松原さんもヒット!!
しかし……
ネットの穴からが逃げられる不運💦 あらら残念(~o~)
それでも何とか数匹キャッチ
といった感じでストップフィッシング!
まだまだ輪島攻略は始まったばかり!
使用タックル
・ロッド テンリュウ ホライゾンSL HSL66B‐M
リール シマノ オシアコンクエスト300HG
共にライン PE2号
リーダー 10号
0コメント