2020/8/19
久しぶりにお馴染の伊勢湾正将丸に乗船
朝一は薄曇りで最近の猛暑を思えば涼しく感じます(*^▽^*)
まずは浅いポイントでサワラ狙いですが…ベイト反応はあるもののヒットならず💦
船長の判断で大きく移動
ここからが祭りの始まり( *´艸`)
ツキジグスロー185 オールシルバーにて
大ハマチのツインヒット!
着底直後のワンアクションでドン!
すぐさまブリ
ツキジグスロー185 三毛猫にて
この魚も着底直後の軽いフォールアクション喰ってきました
とりあえず一安心なので
次は…
これを使ってみます。
先日ショップに納品した330gのゼブラグロー
製作者が釣った事なければ話になりませんからね💦
結果はすぐ出ました
ワラサ、大ハマチのツインヒット
ハマチ~ (^_-)-☆
330gとは思えないほど軽やかに扱えます、こりゃいいわ!
安定の錦鯉でサワラ!
毒魚のソウシハギカラーでハマチ!
色んなカラーを作っている自分が言うのも何ですが
釣れると信じていれば色なんて何でも良いと思いますが……
ルアー全般に言えますが使う本人が信じれるか信じれないかの気持ちでかなり釣果は変わっ
てくると思います。
そしてクーラーも満タンになったので次のテストに移ります。
あるお客様から依頼されているバイブレーション!
昨年に依頼があったのですが、なかなか思うような動きが出ず試行錯誤中
ジグとのフォールスピードの差によるお祭りの懸念などなど課題山盛りです
軽くアクションを付けながら巻き上げてくると
おっ!サワラ釣れた
その後にかけ上がりポイントで根掛かりロスト (*´Д`)
最後にジグでハマチを追加しストップフィッシング!
次回はタチウオ狙いかな
使用タックル
・ロッド テンリュウ ホライゾンSL HSL66B‐M
リール シマノ オシアコンクエスト300HG
・ロッド テンリュウ ホライゾン プログレッシブ HPG66B-MH
リール シマノ オシアコンクエスト300HG
共にライン PE1.5号
リーダー 8号
タックルはいつも通りですな!
0コメント