輪島釣行 2週目!

さて先週に引き続き輪島に行ってきました。


今回は6人でのチャーター便です、初めましての方もお二人!


挨拶も済ませ、まだ真っ暗な輪島港を出港!


いつも通り、キャスティングとジギングで狙っていきます。


開始早々に堀内さんにヒット!




ソイっ!!


先月にショップに納品させてもらったツキジグ ショート140g 黒猫カラー



普段からツキジグスロー185gを得意としてくれている堀内さんにとってはショート140gも


コンセプトは似ているので使い勝手は良かったみたいです (*^▽^*)



ソイが吐き出したベイトは


親指サイズ程のタイ?かな?


ショート140gとサイズ感は一緒ですね!(^^)!



更に同じジグで


サイスサイズのキジハタ👍


しかし根のきついポイントを流しているので、その後根掛かりロスト💦





いつかは猫を飼いたい堀内さんは「黒猫が、黒猫が~」と悔しがっていました。



ロストしたな(怒)




キャスティングメンバー達もメタボブリやヒラマサなどキャッチ!




初めましてのSさん  綺麗なキャストフォームでナイスブリ釣ってました。


ある業界では有名なお方です。







そして通常のジギングは一切やらないがスーパーライトジギングやインチクなどは大好きな


竹島さんも順調にヒット





和気あいあいのジギングチーム



ドヤッ!  マハター(*^▽^*)


カサゴ~! 


キジハタまで 旨い根魚3連発 👍



そして再度、堀内さんにビッグヒット



根がきついエリアなのでロッドのパワーも活かして魚に主導権を与えずプレッシャーを掛け



ヒラマサゲット~(*^▽^*)



ツキジグスロー185g ピンクシルバーにて


着底後にハーフピッチや1/4ピッチで丹念に探りヒットに持ち込んだ価値ある1本



底付近をネチネチと狙っていましたが決して根魚狙いからのラッキーヒラマサでは

ありません(笑) たぶんね



同ジグでナイスサイズの真鯛も上げてくれました。


自分も





キジハタきたよ~ (*^▽^*)

ツキジグロング140g ブラウンシルバー


同ジグにて腹パンの真鯛!



早いテンポからのフォールでガンド!

ツキジグロング140g オールシルバー


昨年も感じたのですが比較的早めのピッチからのストップやフォールでは

ブリ系のヒットが多いような気がします。


そしてショートジグでフワフワ狙って


小政👍


ショート140g ハナゴイ



とこんな感じでストップフィッシング




使用タックル

・ロッド テンリュウ ホライゾンSL HSL66B‐M

 リール シマノ オシアコンクエスト300HG

  ライン PE2号

  リーダー 10号





ツキジグ HANDMADE-STUDIO TSUKI-JIG

ハンドメイド メタルジグのツキジグです。釣行記や作成話など気ままに更新していきますがよろしくお願いします。 ショップでも販売してますので使ってみて下さい。